2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レイリー商(Rayleigh 商)

レイリー商とは、2 次形式の最大値, 最小値を求めるのに便利な道具。例えば 「という条件のもとでの最大値、最小値を求めよ」 というような問題がすぐに解ける。2次形式というのは、 のように、次数が2の多項式で表される式の形。これは、うまく変形すると …

ガウス関数の手抜き理解

統計でも物理でも画像処理でも、どこにでも出てくるガウス関数(正規分布)。 だいたい次のような形の式で表現される。 数学が嫌いだったり、数学アレルギーだったりすると、もうこれだけでダメ。 この式は、「つりがね型」と言われる、次のような曲線を作る…

移流方程式(Advection Equation)

流体の学習で登場するのが移流方程式。 この移流方程式は、次のような1階偏微分方程式の形で示される。 これはなんだ?? 教科書では、次のような説明が見られる。== 水にインクを落とす。すると、インクは同心円状にジワーっと広がっていく。これが拡散。…