2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

曲率

平面上の曲線がどのくらい曲がっているかを表す値として「曲率」がある。■ 曲率とは、「曲線のある部分を円弧で近似した時に、その円の半径rの逆数(1/r)」で表される。■ そうは言っても、曲線がパラメトリック曲線で与えられたときに、任意の点の近傍を円弧…

英単語の使い方確認

英作文をする時に、ある英単語が実際どのように使われているかを知りたいことが多い。 この対処法として、以前に、自分のHDDにある論文などのPDFから高速に検索する手法を紹介した。 ■ 大量のPDFファイルから文字列の出現場所を高速検索すると言っても、通常…

円周率の日

本日3月14日は円周率の日。 円周率100万桁が印刷された書籍。数字が延々と並ぶページをめくるだけで、何か感じるものがあるかも。 定価は税抜き314円

グレブナー基底

本日の学習キーワード。グレブナー基底。 そのままでは解くのが難しい多変数多項式の計算を、より簡単な多項式(グレブナー基底)に変換して解くことができる。 コンピュータで数式を代数的に解くときなどに使われる。■ グレブナー基底(Wikipedia) a.wikip…

キュリー夫人

Wikipediaのキュリー夫人(マリ・キュリー)の項目が予想外に充実していて読み応えがあった。 放射線の研究でラジウム、ポロニウムを発見し、ノーベル賞を2度も受賞したキュリー夫人の波乱に満ちた人生。■ Wikipedia マリ・キュリー http://ja.wikipedia.org…